西条市民病院ホーム >  お問い合わせ >  ご意見箱への回答

ご意見箱への回答

 
ご意見
10/6~12/1までの間、私共の大切な家族が回復期リハビリ病棟でお世話になりましたが、とても残念な入院生活でした。 私は看護学校の教員をしております。学生の実習に引率し、看護師の指導のもと安全安楽な看護が提供できるように務めています。看護学校で学生に教授することと、私の家族が受けた看護が、あまりにもかけ離れているため、黙って見過ごすことはできませんでした。入院している家族に悪い影響があるのではないかと恐怖心もありましたが、再手術を控えていたため感染には細心の注意を払って頂きたく、スタッフや主任、師長に何度も相談、意見を述べました。スタッフの中には、私の思いに共感し体制を立て直さなければならないと感じてくださった方もいらっしゃいましたが、師長をはじめ多くのスタッフは、そうではありませんでした。体裁だけを整え未だに感染対策に関する納得のいく回答を頂いておりません。例えば、オムツ交換をした手袋のまま軟膏瓶に手を突っ込むなどあり得ない事です。 面会時に家族の入院中の状態変化を看護師の口から聞くことはほとんどなく、病棟スタッフが私にかける言葉は決まって「面会時間は10分です」のひと言です。意識障害があり、自分の体調を説明することができない患者を抱えた家族にかける言葉が、その一言です。足底や足背の褥瘡に気付くのはいつも私です。看護師に伝えると「申し送りで聞いていない」と言われました。私の家族を一人の人間として看てもらっているという気持ちにはどうしてもなりませんでした。病院の理念『利用者の幸福』とはほど遠いものです。 師長、コメディカルのスタッフも含め、「あなたの家族をこの病院に入院させたいと思いますか?」と質問をしたところ、誰も入院させたいとは答えませんでした。看護部だけの問題ではなく、病院組織全体の問題として捉え、院長先生の言葉にあるように、患者・家族・地域から信頼される病院になって頂きたいと切に思います。  大変厳しい言葉を述べさせましたが、このようなことをあえて言葉にしないといけない家族の心情も、どうぞお察しください。

回 答

ご家族の入院中に、感染対策に関するご指摘などをいただいたにもかかわらず、改善に至らず申し訳ございませんでした。

面会に関しては、新型コロナウイルス感染症の五類移行により、10分間の時間制限などを設け、面会を可能としました。感染対策のため、ご家族に面会の条件をお伝えすることを優先し過ぎてしまい、患者さんの状態報告などがおろそかになった事を反省しております。

頂いたこと意見を深く受け止め、一つひとつ改善に取り組み、患者さん・ご家族・地域の方から信頼される病院になっていけるよう努力してまいります。

貴重なご意見ありがとうございました。

 
 
ご意見
①入院の際、看護師から生活用品使用申込書ですが、家族が準備して必要のない物品に までチェックボックスにチェックを入れる様に説明されました。 チェックボックスは何の為に必要なのでしょうか?最初から病院の物を使われるつもりでしたら チェックボックスは必要ないと思います。 ②面会時に記載する届出用紙は、医療福祉相談室と病棟で意見に相違があります。 同一患者に対し、1日に2枚を記載する必要はありますか。 (医療福祉相談室で1枚、病棟で同じ物を1枚書きました。)

回 答

ご指摘いただきありがとうございます。

生活用品使用申込書の記入に関しては、誤った説明が行われ申し訳ございませんでした。記入方法に関し、再度周知を行いました。

面会時に記載する用紙につきましては、院内の連携不足が原因であったと反省しております。お手数をお掛けし申し訳ございませんでした。

気になることがございましたら、遠慮なく職員に申し出をお願いいたします。

貴重なご意見ありがとうございました。

 
 
ご意見
カンファレンス室が中から全くみえないので、息苦しい感じがします。閉所恐怖症

回 答

カンファレンス室は、プライバシー保護のため外部から見えない構造となっております。

密室での対応などに不安のある方は事前にご連絡下さい。

ご意見ありがとうございました。

 
 
ご意見
お茶の件と思じ白いユニホームのスタッフの方です。 ミキサー食ものどを通りにくく看者さんが口をつむってゆっくりとしてほしいと声に出せない のでなかなか口を開けません。 押し込む様にスプーンで入れているとみている方がつらいです。 食べるのも仕事、食べさせるのも仕事、もう少し のみ込むまでまってあげてほしいです。 自分もそう言う状態になった時のことを思うと心が痛みます。

回 答

職員の対応において、不快な思いをお掛けしたことを重ね重ねお詫び申し上げます。

職員の言葉遣いなどの接遇に関しては改善に努め、本人への指導を行い改善に

取り組みます。

ご意見ありがとうございました。

 
 
ご意見
新しい看者が入院して間もないときです。 幻想でお茶に虫が入っていると!!スタッフさんが虫など入っていないと入れ変えた のですが思い込みの看者さんは同じ言葉をくり返し・・・ その時「そんなに言うならもうお茶はない!!ないけんネ・・・・」 もう少し言葉を選べないでしょうか?それが仕事ではないですか?

回 答

職員の対応で、不快な思いをお掛けしたことをお詫び申し上げます。

職員の言葉遣いなどの接遇に関しては改善に努め、本人への指導を行い改善に

取り組みます。

ご意見ありがとうございました。