現在、当院には摂食・嚥下障害看護認定看護師はおりませんが,言語聴覚士も含め、
摂食嚥下訓練に取り組んでいます。頂いた意見を参考に取り組んで参ります。
ご意見ありがとうございました。
この度は、不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
検査については診察により必要項目を判断し実施しております。
今後の診察の参考とさせていただきます。
ご意見ありがとうございました。
病院は治療を行うだけではなく、人生の最後を過ごす場所でもあります。看取り部屋を設けてほしいとのことですが、残念ながら、当院には緩和ケア病棟はありませんし、特別な看取りの部屋もありません。ただ、できるだけ患者さんやご家族の満足度の高い療養環境を提供できるように心がけています。希望時には24時間の付き添いも可能です。全室個室なので、家族だけで安らかに過ごすことができます。口から食べることが難しい場合でも、可能な限り管理栄養士がメニュを調整し、患者さんが食べたいもの、好きなものを提供するように努めています。
病室の広さは十分とはいえず病室からすぐに庭に出ることや、草木や動物に触れることもできませんが、ご理解いただければ幸いです。
なお、終末期医療を専門にしている病院の紹介や具体的な希望、相談などの窓口としては、医療福祉相談室をご利用ください。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。
ご意見ありがとうございます。
オブジェの花は清掃させていただきます。
エントランスのクリスマスツリーは季節感を感じていただくために設置しています。
イルミネーションつきましては、毎年楽しみにされている方もおられますので
場所や時間を検討させていただきます。
貴重なご意見ありがとうございました。
このたびは、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
具合が悪かったにも関わらず、お待たせした時間が長かったこと、引継ぎがうまくできていなかったこと、反省しております。
また、インフルエンザ予防接種に関するご提案ありがとうございます。
このご意見を真摯に受け止め、外来患者さんの対応がより良くなるよう、改善していきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。